オフハウスの買取をネットで調べると「オフハウス 買取 ひどい」と出てくるので不安になる。
そんなオフハウスでの買取が本当にひどいのか、安すぎるのかどうか、買取の実績などを調査してみました。
オフハウスで買取に出してひどい結果になったらめっちゃ困りますからね...
そこで調べてみましたが、結論としては「そんなに買取がひどいわけではない」という事実がわかりました。
でも、実際に買取をオフハウスに出したことのある人からしたら「いや、オフハウスの買取は安すぎるでしょ」と言う人がいるのも頷けるデータも出てました。
今回は、そんなオフハウスの買取実績などを調査し、下記のことについてまとめていきます。
ポイント
- オフハウスの買取の実績
- オフハウスの買取がひどい、安すぎると感じた理由
オフハウスの買取は安すぎる?家電や家具、服などの買取実績を調査してみた!
以前、オフハウスとセカンドストリートはどっちが高値で買取してくれるかを調査したことがあります。
後にも記載しますが、買取で高く買い取ってもらうコツの1つは「他の買取サービスと比べること」になります。
気になる!という方は、ぜひこちらの記事もご覧ください。
-
-
参考セカンドストリートとオフハウスはどっちが高く売れる?服や家電などの買取は?
続きを見る
オフハウスとは
オフハウスは、「ハードオフ」を運営している株式会社ハードオフコーポレーションが運営しています。
他にもホビーオフなどもありますね。
ハードオフは家電やゲーム、楽器などがメインですが、オフハウスは服・靴・ブランド品・装飾品・家具・家電・日用品・玩具・ベビー用品の買取・販売など幅広いジャンルを取り扱っていることが特徴です。
よく間違われるのですが、ブックオフなどを運営しているブックオフコーポレーション株式会社は別会社になります。
オフハウスの買取がひどい原因って何なの?
ネットで検索すると、「オフハウスの買取がひどい!」といったような意見はそこそこ出てきてます。
ただ、残念ながらその多くは下記が原因になると考えられます。
買取が安すぎる理由
- ノーブランド品の衣服のみを売った
- 売る時期やタイミングが悪い
- 売る商品の状態が悪い
ノーブランド品の衣服を売った
元々1000円~3000円前後のノーブランド品などを売りに出す場合、当たり前ですがその商品の売値自体がそこまで高くないため、買取も安くなるのは当然です。
オフハウスはノーブランド品でも買取をしてもらえます。
また、GUやユニクロなども店舗によってはノーブランド品として見なされることがありますので、注意が必要です。
ちなみにノーブランド品以外の衣服を売るなら、洋服買取の専門である「フクウロ」もおすすめです。
記事はこちらにあり、買取実績なども載ってますので、気になる方はぜひ。
-
-
参考【2023年版】フクウロでユニクロとGUは売れるのか調べてみた【おすすめ買取業者】
続きを見る
売る時期やタイミングが悪い

2023/7時点のオフハウス公式より
例えブランド品であっても売る時期によって買取価格はかなり大幅に変動します。
扇風機やエアコンであれば、夏に需要が高まりますので春~初夏に売ると高価買取が期待できます。
逆に秋や冬に売っても、買取をする側の気持ちを考えればどうせ買い取っても在庫を抱えることになってしまうため、買取価格は安くなる傾向があります。
衣服であっても、夏もの、冬ものそれぞれを買取に出す場合は、その衣服の需要が高まる前に買取に出すことによって高価買取が期待できます。
また、オフハウスなど大手は季節ごとにキャンペーンをすることがあります。
〇点以上買取で〇%アップ!のようなキャンペーンがあるときを狙って買取を出すことで、思ったよりも買取が高かった!といった結果にもなります。
オフハウスと同じく大手のセカンドストリートは、ホームページに高く売るコツを載せてくれてます。
そんなセカンドストリートについて調査している記事はコチラになります。
こちらもCHECK
-
-
【評判・口コミ】セカンドストリートの買取がひどいって本当?高く売るコツと値段の付け方!
続きを見る
売る商品の状態が悪い
ブランド品ノーブランド品を問わず、商品の状態が悪いと減額がされます。
例えば家電や家具なら付属品・説明書などをしっかり用意しておくことで減額を防げます。
逆に付属品が足りていない場合は、がっつり減額が入りますので注意が必要です。
衣服であれば、シミやしわなどはできるだけキレイにした状態で査定に出すことをおすすめします。
また、タグがちぎれていたりしても減額になるため、そういった商品を売りに出すと、「オフハウスの買取は安すぎる!」と思う結果になってもおかしくはないと思います。
ちなみに、オフハウスとは別サービスにはなりますが、家電の買取ならネットオフで宅配買取などを頼むのもありです。
>>カメラ、ヘッドホン、ドラレコなどデジタル家電の買取なら「NETOFF家電」!
オフハウスの買取実績は?
オフハウスは公式では実績を公開はしていません。
なので、実際の実績は調査しなければなかなか事前に得ることができません。
そんなこんなしていると順番が来た!店員さん速いっ!
『結果は55点で17390円!』
思った以上に高価買取!(わりと痛みがあるから半分くらい返されると思ってた)
こんな感じで大丈夫でしょうか?と聞いてくださるも二つ返事で交渉成立!#ハードオフファミリー #オフハウス #ハードオフ #ホビーオフ pic.twitter.com/YVwxlno5aY— 山椒魚ザク (@takeshi501xx) May 11, 2022
結果は衣服など55点で17390円と、結構いい感じだったみたいですね!
持ち込み》衣類15着、靴5足、アニメ雑誌段ボールいっぱい
結果》ほぼ買取不可
買取できた雑誌3冊で15円
買取できた靴1足で30円
合計45円!!まぁ、店員さんが優しい方だったから
なんだかホッコリした…
来て良かったオフハウス今までありがとうね、、
私の服や靴や、雑誌たちよ…感謝!#断捨離 https://t.co/82dGgMgTJ3— 六 (@Ro_ku_6__) January 6, 2022
次の結果は15点と数は少ないですが、買取金額は45円だったようです笑
やはり「オフハウスが買取安すぎてひどい」というより、売った人自身の期待とのギャップや、先ほど書いた通り、高価買取になるための条件をクリアせずに買取査定に出した結果なのではないでしょうか。
また、オフハウスに限らず大手のセカンドストリートやハードオフ、ブックオフなど様々なリサイクルショップの評判を調べてもやはり「買取がひどい」だったり「買取安い」などの評判がたくさん出てきます。
買取査定を少しでも高くするために必要な方法
どうせ買取に出すなら、少しでも高く売りたいですよね。
買取査定を少しでも高くするための方法は、先ほども書いた通り付属品の有無や季節の需要の関連も非常に重要です。
ただ、それ以外にも重要なことがあります。
それは、より高く買取査定を出してくれる買取業者に出すことです。
そして実店舗よりも宅配買取や出張買取がおすすめです。
宅配買取や出張買取がおすすめな理由
実店舗に行くと、下記のデメリットがあります。
- 多くの荷物を実店舗に運ぶ必要がある
- そのための電車賃やガソリン代などお金がかかる
- 実店舗で待たされることがある
等々、デメリットはたくさんあります。
また例えば買取査定額が思ったようなものじゃなかった場合、実店舗だと上記の時間やお金がかかっているためなかなか断りにくいと思います。
それが宅配買取や出張買取なら、業者からダンボールが送られてきて詰めて送ったり、実際に買取業者が自宅まで来てくれるので、ぶっちゃけ断りやすいですし、自分の時間や労力は奪われません。
そんなことから、宅配や出張は大手でも最近はあたりまえのサービスになってきています。
おすすめの宅配・出張買取サービス業者①ネットオフ
ネットオフは、リネットジャパングループ株式会社が運営しています。
衣服、ゲームやホビー、最近話題のポケモンカードなどのトレカ、大型家電や小型家電、アクセサリーや貴金属、家具など様々なものを取り扱っています。
むしろ取り扱いのない商品はないのではないか、というほどの規模です。
特に家電や精密機器類など大型のものやゲーム・ホビー系で個人的にはおすすめです。
>>ポケモンカードも高価買取!最大10%買取アップ!価格保証で安心買取!
また、ネットオフの宅配買取はとても便利です。
価格保証や値上がり時の保証もあったり、送料は無料だったりなど、大手ならではなの手厚いサービスがあり安心できますね。
おすすめの宅配・出張買取サービス業者②フクウロ
洋服の買取ならフクウロがおすすめです。
フクウロは衣服などを専門で取り扱う買取サービスです。
もちろん宅配買取に対応しています。
また、査定可能ブランドが幅広く、買取実績も掲載されていますので参考にもできます。
買取基準もあらかじめ掲載してくれているので、しっかり準備して買取査定に臨むことができますよ。
おすすめの宅配・出張買取サービス業者③もえたく
同じネットオフが運営するフィギュア買取専門のサービスです。
ちなみに今は様々な高価買取や特典などを実施しているキャンペーン中ですね(^^)/
おすすめの宅配・出張買取サービス業者④eあきんど

公式サイトより
売りたいものが「ゲーム」や「ホビー」「フィギュア」系の方に特におすすめなのが『eあきんど』です。
- 送料・手数料無料
- スピード入金
- なんでも一括査定
上記3点に特化した買取業者さんになります。ネットからの受付は24時間可能で宅配キットや着払い伝票も無料でもらえます。また、LINE査定もしていて気になる商品をLINEでスピード査定してくれるのがめちゃくちゃうれしいです。
ちなみに、「もえたく」さんと「いーあきんど」さんで実際に買取をお願いし比較した動画もありますので、ぜひご覧ください!(もし良ければチャンネル登録もしていただけるとありがたいです・・笑)
※コメントなどで、実際に買取して欲しい業者さんとかあればリクエストとかお待ちしておりますw
メルカリという選択肢
また、最近はメルカリで売って儲けている人もいます!自分で発送手続きや、買い手とのコミュニケーションをするのが面倒ではない人はメルカリで売るのも1つの手ですね。
私もメルカリは利用していて匿名配送とかもできるのでとても役に立っています。
普通に買取に出すより、メルカリの方が高く売れることが多いんですよね。即金性はないので、少し待てる!という方はメルカリがおすすめ。
しかも、まだメルカリを利用したことない方限定で下記の招待コードを入力すると500円分として使えるポイントがもらえます!
もし500円以内で欲しいものがあれば無料で買えるチャンスです!しかもこのポイントはメルカリ以外のメルペイに対応しているコンビニなどのお店でも使えますので、お昼ご飯代くらいにはなるかも!?
ぜひ利用してください!
招待コード:JKHSVG
パソコンの方は下記公式ページより登録できます!↓