※当ブログはアフィリエイト広告を使用しています

新着記事

楽器・機材

2025/4/27

デジマートの新機能「ギアコレ」がとても気になる話

デジマートの新機能があるらしい デジマートって、楽器やってる人ならみんな使ってますよねきっと。 特に、私みたいに地方に住んでいると、どうしても東京とか大阪など都市部にしか入荷してないギターや機材がたくさんあります。 また新品の品揃えはもちろんのこと、中古の数も圧倒的に多いです。 そんなこともあり、デジマートのような新品から中古、ビンテージまで楽器が勢揃いしているサイトってとても便利なんです。 しかも、大手から小規模な店舗まで登録してあって出品されてるのは本当にありがたい。 そんなデジマートの新機能が202 ...

ReadMore

楽器・機材

2025/4/23

【CYシリアル】Squierの"START"表記の2002年中国製のストラトキャスターを中古で買ったのでレビューしていく

Squierってロマンあるよね 先日、Squier(スクワイヤ)のストラトキャスターを中古で購入しました。 シリアルナンバーは「CY」から始まり、2002年製の中国製モデルです。 また、ネックプレートに「START」と表記されている少し珍しい?個体でした。 本記事では、このギターのスペック、外観、サウンド、弾き心地などを詳細にレビューしていきます。 Squier CYシリアルとは? SquierのCYシリアルは、2000年代初頭に中国のYako(ヤコ)工場で製造されたモデルを指します。 CYの後に続く2桁 ...

ReadMore

未分類 楽器・機材

2025/2/24

Epiphone ProBuckerをバッカスのレスポールタイプにピックアップ交換してみた

バッカスのレスポールがマジで良い 以前記事にも書きましたが、中古でバッカスのレスポールタイプを買いました。 見た目もとても良いですし、サウンド面もそこまで不満があるわけではないのですが、ふと下記のようなことを考えました。 ゼブラのオープンハムバッカーもなかなかに味があって良いけどカバー付きにしたい 本家ギブソンのサウンドに近づけたい トラスロッドカバーだけちょっとダサい ということで購入したのが「Epiphone ProBucker」になります。 Epiphone ProBuckerをバッカスのレスポール ...

ReadMore

LIFE

2025/2/25

簡単にデータ復元ができるMiniTool Power Data Recoveryを使ってみた【PR】

PCで削除したデータを復元したい 例えば仕事の重要なファイルや、家族との思い出の写真などPCで削除してしまったデータを復元したい時はあると思います。 そんな時に無料で使えるのがMiniTool Power Data Recoveryです。 今回は、ソフトのダウンロードから実際に使う方法までやっていきます。 データ復元に優れた無料ソフト MiniTool Power Data Recoveryは、誤って削除したファイルやフォーマットされたドライブからデータを復元することができるソフトウェアです。 使いやすい ...

ReadMore

LIFE

2025/2/25

PDFを編集したいのでMiniTool PDF Editorを使ってみてレビューしていく!【PR】

PDFの編集がしたい みなさん、PDFの編集で困ったことはありませんか? 「PDFのテキストをちょっと修正したい…」 「複数のPDFを1つにまとめたい…」 「PDFをWordやExcelに変換したい…」 今回は、そんな悩みが解決できるソフトを紹介します。 PDF編集ソフトを探しているならこれ!MiniTool PDF Editor無料版を徹底レビュー! 今回紹介するのはMiniTool PDF Editorです。 このソフトは、無料ながら高機能なPDF編集ソフトで、編集、変換、結合、分割、圧縮など、PDF ...

ReadMore

おすすめ記事

© 2025 おとよめブログ Powered by AFFINGER5