※当ブログはアフィリエイト広告を使用しています

楽器・機材

【実機レビュー】Squier Affinity Jazzmasterを中古で買ったからレビューしていく!スクワイヤージャズマスターの評価は?

2022年12月25日

ジャズマスターが欲しい・・・!

とはいっても最近は日本製のジャズマスターは10万前後するし、なかなかお小遣いでは難しい・・・

手軽にジャズマスターの音と見た目が欲しい・・・( ;∀;)

ということで、今回はずっと気になってたSquier Affinity Jazzmasterを購入しました!(*´▽`*)

Squier Affinity Series Jazzmaster Lake Placid Blue

いやーめっちゃカッコいいですよね!!

このジャズマスター、なんと中古で22,000円(税込)だったんです!(札幌の島村楽器さんにて)

Fender公式サイトの定価では37,840円 (税込)で、楽器屋さんで特価になってると29,800円~33,300円くらいみたいです。

【実機レビュー】Squier Affinity Jazzmasterを中古で買ったからレビューしていく!スクワイヤージャズマスターの評価は?

そんなわけで、購入したスクワイヤーのジャズマスターをレビューしていきましょう!

購入したのは、Squier Affinity Series JazzmasterのLake Placid Blueを購入しました。

一般的なLake Placid Blueで、さすがスクワイヤーと言うくらい本家フェンダーのLake Placid Blueにとても近い色味です。

ブリッジなど金属パーツ部分については、もちろん値段相応に安っぽさが見受けられますが、個人的にはあまり気にならないかな。

青+黒の組み合わせが、とてもきれい。

そして黒ピックガードに黒ピックアップカバーがクールです。

Squier Affinity Jazzmasterのスペック

Squier Affinity Jazzmaster MADE IN JAPAN TRADITIONAL JAZZMASTER
Body Poplar Basswood
Body Finish Gloss Polyurethane Gloss Polyester
Neck Maple Maple
Neck Finish Satin Urethane with Gloss Urethane Headstock Face Gloss Urethane
Neck Shape ”C”Shape "U" Shape
Fingerboard Material Indian Laurel Rosewood
Fingerboard Radius 9.5"(241mm) 9.5" (241 mm)
Fret Size Medium Jumbo Vintage
Pickup Ceramic Single-Coil Vintage-Style Single-Coil Jazzmaster®
Bridge 2-Point Synchronized Tremolo with Block Saddles 6-Saddle Vintage-Style Adjustable with “Floating” Tremolo Tailpiece
Tuning Machines Sealed Die-Cast with Split Shafts Vintage-Style

Squier Affinity Jazzmasterと日本製TRADITIONAL JAZZMASTERの大まかな違い

上記の表は公式サイトからの違いですが、特に個人的に注目したいと思えるポイントを表の中で太字にしました。

詳細を書いていきます!

ボディ材

まずはボディ材です。

スクワイヤーのジャズマスターはポプラ材です。

ポプラとは、よく低価格帯のギターで使われる木材です。

柔らかく軽量な木材で、明るく軽いサウンドが特徴。アルダーに似たサウンド特性を持っていることから、その代替材として安価なストラトタイプやテレキャスタイプのモデルに採用されることが多い。

ギター辞典より

例えば、同じスクワイヤーのAffinityシリーズのストラトキャスターも同じくポプラが使われてますね!

ネックフィニッシュとネックシェイプ

次にネック回り。

ネックはツルツルではなく、「サラサラ」加工です。

本家フェンダーとかだとツルツルになってますが、ヘッドの表部分だけがツルツルになっているので表面にはちょっとスクワイヤーの1つ上ランクのClassic Vibeシリーズのジャズマスターみたいに見えます。

でも裏はサラサラの加工で、実は個人的にサラサラ加工好きなのでよかったです笑

写真じゃちょっとわかりづらいけど、裏側は全部サラサラしてます。

ネックシェイプはCシェイプ。比較的薄く、弾きやすいので手がそこまで大きくない人でもおすすめできます。

あと、指板もローズウッドではなくインディアン・ローレルという代替材ですね。

ピックアップとブリッジ

多分、結構気にする人も多いのではないだろうか。

ブリッジとピックアップ。

まずブリッジですが、ストラトキャスターによくついてる2点支持のシンクロナイズドトレモロが搭載されてます。

通常のジャズマスターだとここがフローティングトレモロになっており、独特なサウンドの要因の1つになってますね。

なので、ジャズマスターのフローティングトレモロを生かしたような演奏がしたい!という人には、このスクワイヤーのAffinityジャズマスターは向いてないかも。

普通にアーミングはできますが、ここはストラトキャスターと同等の揺れです。チューニングはそこまで大きくは狂わないけど、あまり使わないかも。

そして、ピックアップ。

「Ceramic Single-Coil」ってなんだろう?って思って調べたけど、サイトによっては「Squier Single-Coil Jazzmaster」とも呼ばれてるみたい。

公式サイトによるとこんな感じ。

フェンダーが独自に開発したSquierシングルコイルピックアップは、どんなジャンルにもフィットする、クリアなサウンド提供します。

どうやらフェンダーが開発はしているみたいですが、このモデルやシリーズのために作られたピックアップのようですね。

「なんだ結局安いピックアップか」と思う方もいると思うのですが、2万円台で買えるジャズマスタータイプで「ジャズマスターピックアップ」が搭載されてるモデルってこのモデルくらいなのでは・・・?

例えば、私も大好きなバッカスでもジャズマスタータイプのギターは出ていますが、搭載されているのはジャズマスターピックアップではなく、あくまでもP-90です。

だからなのか、やっぱりちょっと音が違うんですよね。もちろんさすがバッカスって作りだし、ジャズマスターシェイプではあるから多少近くはあります。

ただピックアップの性能だけで言うと、レスポールジュニアとかP-90が載ったストラトタイプみたいな音になっちゃうんですよね。

 ボディの裏

ボディ裏の写真。

プレートにはSquierのロゴ入りです。

シンクロナイズドトレモロだけに、ストラトっぽい裏側ですね。

実際にSquier Affinity Jazzmasterを弾いてみた!

大好きなLiella!の「だから僕らは鳴らすんだ!」と「Chance Day, Chance Way!」をギターで弾いてみました~!

※動画、随時増やしていく予定です。
今回は時間の都合で弾いてみた動画ですが、今後サウンドチェック動画も出す予定なので、チャンネル登録お願いします!

Squier Affinity Jazzmaster(スクワイヤーのジャズマスター)の感想・評価レビュー

今回、実は私は日本製Fenderのジャズマスターを買おうと思ってましたがお小遣いが...ということもあり悩んでました。

そこで気になってたスクワイヤーのジャズマスターがたまたま楽器屋さんにあったので買っちゃいました!

正直2万円だしあまり期待はしてなかったんですけど、めっちゃよかったです!!

本家ジャズマスターを所持していれば「こんなのジャズマスターじゃないよ」って意見の人もいるんでしょうけど、実際、フェンダーUSAから出たプロフェッショナルシリーズのジャズマスターってたしかシンクロナイズドトレモロとかのはずですし、わりとハイエンド系でもこの装備のジャズマスタータイプは見かけますね。

「ジャズマスター風のサウンド」ではあるので、これは学生さんとかにもおすすめしたいです!

 

-楽器・機材

© 2024 おとよめブログ Powered by AFFINGER5