※当ブログはアフィリエイト広告を使用しています

楽器・機材

【ヒストリー】あいみょん使用ギターは?同じブランドのHistoryが7万円以下で買えるぞ!

2019年11月27日

楽曲の再生回数1億3000万回以上という絶大な人気を誇っている"あいみょん"さんが使用しているギターブランド「HISTORY(ヒストリー)」が学生でも手に取りやすい低価格帯で新モデルを発売しました!

初心者向けギターの紹介記事も書いてますので、気になる方はぜひこちらもどうぞ!

こちらもCHECK

エレキギター初心者セット『1万円台』のおすすめギターまとめ

続きを見る

あいみょんのギターメーカーはHISTORY

あいみょんが使用している「HISTORY」というブランドは全国展開している大手の楽器屋である島村楽器のオリジナルブランドとなっています。

島村楽器ブランドはいくつかある

島村楽器にはオリジナルブランドと、代理店ブランドなどなどいくつかメーカーがあるんですが代表的なオリジナルブランドを紹介しますね。

島村楽器ブランド「BUSKER'S」(バスカーズ)

初心者向けのブランドとして人気のBUSKER'S(バスカーズ)はスタンダードなモデルとなっています。私もエレキベースを1本所有しています。

もちろん、初心者向けのモデルなので高いクオリティを求めるものではないですが、それでも1万7千円ほどから2万5千えんほどでストラトタイプやレスポールタイプが選べるのはうれしいですね。

こちらもCHECK

ギター初心者におすすめ!BUSKER'S(バスカーズ)のレスポールBLS300の徹底的にレビュー!【島村楽器】

続きを見る

島村楽器ブランド「CoolZ」(クールジー)

このCoolZ(クールジー)は、Made in Jpannで安心のブランド。フジゲンという老舗の大手ギターメーカーの工場で製作されているため、フジゲンにあるようなC.F.S.(サークル・フレッティング・システム)という加工をフレットには施していたり、ハイポジションが弾くやすく加工されていたり。

結構クオリティはいいんじゃないかと個人的には思っています。

"あいみょん"も愛用するギターブランド「HISTORY」

HISTORYは島村楽器に行ったことのある方なら一度は店員さんにおすすめされた記憶もあるんじゃないでしょうか。

価格帯的には、10万以上のものがほとんどで結構高価なものが多いです。プロのギタリストも使用しているブランドで、有名どころだと「BLUE ENCOUNT」の「田邊駿一」さんや「渡辺香津美」さん、バンド「UNCHAIN」のメンバーも使用していたとのこと。

そんな中、人気シンガーソングライター「あいみょん」さんが長年愛用しているのもこのHISTORYなんです!

ただ、先ほども言った通り、HISTORYは値段が高いです。もちろん、クオリティも高いギターではあるのですが、ギターを始めたばかりの方や学生にはなかなか手に取りにくいブランドであることもたしか。

HISTORYの低価格帯モデル「CVシリーズ」

そんなわけで、学生の方や始めたばかりの方で「ちょっといいギターが欲しい」という方は、Fenderが日本製の価格をかなり釣り上げている今、木材加工は海外工場で行い、組み込み以降の作業を日本の向上で行っているというこのCVシリーズが、かなりよさそうですね!

ストラトキャスタータイプとテレキャスタータイプがあるみたいです。CVシリーズは税込で69300円と、ギリギリ6万円台になっているところにも優しさを感じますね。

ピックアップはオリジナルの「Alnico5」を採用したものを使用しておりペグは安心のGOTOH製「91-05M」というHISTORYの上位モデルである「HSシリーズ」と同じものを使用しているのでチューニングの安定感もありそうですね。

あいみょんが使用しているギターのモデル・型番は?

あいみょんが使用しているギターはHISTORYのNT-301というモデル。実はこれ、もう生産されていないモデルなんです。残念…ただ、とても良いギターですよね。

島村楽器ホームページより

また、あいみょんはHISTORYのNT-C/Rというギターも所有しており、ライブでよく使用されているようです。こちら、カスタムモデルをあいみょん本人は使用いているらしいのですが、レギュラーモデルはまだ購入できるようです。

ギターが続くか不安…という方はレンタルギターもあります!

実は最近少しずつ流行ってきているのが『レンタルギター』です。

『買っても続くかわからない』
『一気にお金が払えない』
『続くかわからないものに2万円はちょっと・・・』

そんな方におすすめなのがレンタルギターのサービス。
気になっている方も実は多いのではないでしょうか。

ギターのレンタルサービスのメリット・デメリット

レンタルギターのメリット・デメリットはこんな感じです。

ギターレンタルのメリット

  • 自宅に届くのを待つだけ
  • 返すときも簡単
  • 数か月だけ、安くお試しができる
  • 1ヵ月めっちゃ安い
  • レンタル期間が選べる

レンタルギターのデメリット

  • 実際のものは見て選べない
  • レンタル品を購入することはできない(サービスによっては可)

こんな感じです。
しかも、送料無料で届けてくれます。

1ヵ月の料金は1149円~と激安。
メーカーは初心者向けメーカーから、フェンダーUSAやギブソンまで多種多様
色々な形のギターもあるので、例えば1ヵ月おきに「ストラト」「テレキャス」「レスポール」を交換してレンタルし
一番気に入った形のものを実際にネットや楽器屋さんで購入する、なんてこともできます。

デメリットはレンタルしたギターをそのまま購入することはできないということ(一部サービスではそのまま購入も可)
そして、もちろん実際にみて選ぶことができないところでしょうか。

ここは、デメリットと感じる人もいるかもですがぶっちゃけ気にしない人はそこまで気になりません。

ちなみに、ギターアンプや周辺機材も必要であればレンタルできちゃいます笑
もし、買う前に1000円くらいで試せるなら・・・と思った方はぜひ実際にどんなシステムなのか
確認してみましょう!

ギターレンタル/サブスクのサービスをやってる業者

ギターレンタル・サブスクをやっている企業は最近どんどん出てきました。
有名メーカーもギターレンタル・楽器レンタルをやっています。

ベテランの方でも「この曲にはこのギターがいいからレンタルしよう」とか「このギターちょっと触ってみたいな・・・」とかで
レンタルすることがあるみたいです。

また、初心者の方も最近特に増えているみたいでどんどん利用者も増えています。
そんなわけで、ギターレンタルをやっている業者をまとめて比較してみました。

ギターレンタル業者の比較

有名どころで、特に評判もいいレンタルギターサービスはいくつかあります。
全部調べて、表にまとめましたのでぜひ参考にしてみてください!

  スターペグ
ミュージック
PlayG! サウンドクルー
価格(税抜) 1,149円/月~ 2,700円/月~ 3000円/日~
品揃え 80点以上 250点以上 65点以上
レンタル
期間
〇1ヵ月
〇3ヵ月
〇6ヵ月
〇1ヵ月
※返却期限なし
〇1日~
レンタル
オプション
1980円/月~ なし 多数(機材による)
おすすめ利用者層 安さ重視
人気機種多数
マニアックなギター多数
憧れの機材
ギターだけでなく
豊富なスタジオ機材まで

どれも、それぞれ目的別で用意されているような感じですね。

例えば、、、
初心者や趣味でギターをやってる方には『スターペグミュージック』
憧れのギターやちょっと高級機材に触れてみたい!という方は『PlayG!』
PA機材やスタジオ機材なども含めて本格的な機材は『サウンドクルー』

個人的には、人気でオーソドックスなギターがラインナップされている『スターペグミュージック』がおすすめです。

\1日約55円~でギターレンタル!/

 

初心者の方には!「スターペグミュージック」がおすすめ

スターペグミュージックは、とにかく安いので本当に『お試しでギターをやりたい』という方にはぴったりなんです。

実は、このスターペグミュージックの利用者の方は多くの初心者さんもいらっしゃいます!
ちなみに1ヵ月からレンタルできますし、必要があるなら教則本やその他機材までレンタルできます。

まぁ1000円台からレンタルできるので、とにかくお手軽なんですよね。
ちなみに盗難とか、火災とか、あんまり考えたくありませんが心配になりますよね。

実は、スターペグミュージックは「安心パック」に加入することで保障もしっかりしてくれます。
ちなみに安心パックは月々500円で加入可能。

最安値のギター1149円に500円足して1649円。
1ヵ月換算すると、1649円÷30日間=54.9円

なんと!1日55円ほどでギターがレンタルできるんです!とても安い!

もし、普通にギター買うと1万円超えて1日で挫折してしまったら1日で1万円になってしますが
1日55円なら、お小遣いの範囲でお試しできますね。

\1日約55円~でギターレンタル!/

初心者向けギターの紹介記事も書いてますので、気になる方はぜひこちらもどうぞ!

こちらもCHECK

エレキギター初心者セット『1万円台』のおすすめギターまとめ

続きを見る

 

-楽器・機材
-,

© 2024 おとよめブログ Powered by AFFINGER5