はじめに|2025年Epiphone新作モデルの魅力

2025年、Epiphoneは「Inspired by Gibson」コレクションに新たなモデルを追加しました。Gibsonの伝統を継承しつつ、現代のプレイヤーに向けたアップデートが施された最新ギターが続々登場。

この記事では、2025年に発表されたEpiphoneの最新Les Paul & SGモデルの特徴やスペック、カラーラインナップを詳しく解説していきます。

1. Epiphone Les Paul Standard 50s

Seafoam Green

クラシックなレスポールサウンドを忠実に再現!

このモデルは、1950年代のレスポールのフィーリングとトーンを忠実に再現しています。
ボディトップにはメイプルを使用し、上面にはAAAグレードのフレイム・メイプル化粧板を施しています。
ネックは1959ラウンド・ミディアム・Cシェイプで、ロング・ネック・テノン方式でボディにジョイントされています。

ローレル指板にはクラシカルなディッシュ・インレイが施され、カラマズー・ヘッドストックにはヴィンテージ・デラックス・チューナーを搭載しています。ピックアップには2基のProbuckerハムバッカーを採用し、Graph Techナット、CTSポット、往時の製法に則った配線など、細部にまでこだわった仕様となっています。
Epiphoneプレミアム・ギグバッグが付属します。

カラーバリエーション
• Figured Bourbon Burst
• Cardinal Red
• Goldtop
• Inverness Green
• Figured Seafoam Green
• Figured Washed Cherry Sunburst
• Figured (Left-handed) Washed Cherry Sunburst

  • ボディ:メイプルトップ + AAAグレードのフレイム・メイプル化粧板
  • ネック:1959ラウンド・ミディアム・Cシェイプのマホガニーネック
  • ピックアップ:2基のProbuckerハムバッカー
  • その他:Graph Techナット、CTSポット、ヴィンテージ・デラックス・チューナー

2. Epiphone Les Paul Standard 60s

Figured Blueberry Burst

60年代のレスポールトーンを体験!

このモデルは、1960年代初頭のレスポールを想起させるサウンド、ルックス、フィーリングを現代に蘇らせています。

ボディトップにはメイプルを使用し、トランスルーセント系カラーにはAAAグレードのフレイム・メイプル化粧板を施しています。
ローレル指板にはパーロイド素材のディッシュ・インレイが施され、ミディアム・ジャンボ・フレットを採用しています。
ネックシェイプは60s SlimTaperプロファイルで、Grover RotomaticチューナーとGraph Techナットにより安定したチューニングを実現しています。

ピックアップには、ネックにProbucker 2、ブリッジに出力が高めのProbucker 3を搭載し、CTSボリューム&トーン・コントロールに接続されています。
ギグバッグが付属します。

カラーバリエーション
• Figured Blueberry Burst
• Ebony
• Figured Fuchsia
• Heather Poly
• Figured Iced Tea Burst
• Silver Mist
• Figured (Left-handed) Iced Tea Burst

  • ボディ:メイプルトップ + AAAグレードのフレイム・メイプル化粧板
  • ネック:60s SlimTaperプロファイルのマホガニーネック
  • ピックアップ:ネックにProbucker 2、ブリッジにProbucker 3を搭載
  • その他:Graph Techナット、Grover Rotomaticチューナー

3. Epiphone Les Paul Custom

Ebony

「タキシード」スタイルのエレガントなレスポール!

このモデルは、1954年にレス・ポール氏が設計した50年代のレスポール・カスタムのクラシカルなデザインを継承しています。
ネックはモダン・ミディアムCシェイプ、エボニー指板、パーロイドのブロックインレイ、ミディアム・ジャンボフレットを採用しています。

ハードウェアはゴールドで統一され、Epiphone LockTone Tune-O-Maticブリッジ、LockTone Stop Barテイルピース、ピックアップには2基のProbucker Customハムバッカーを搭載しています。

ヘッドストックにはカスタム・スプリット・ダイヤモンド・インレイが施され、1960年代のエピフォン製品で採用されていた60sスタイルのカラマズー・ヘッドストックを採用しています。GraphTechナット、CTSポット、往時の製法に則った配線など、細部にまでこだわった仕様となっています。
Epiphoneプレミアム・ギグバッグが付属します。

カラーバリエーション
• Alpine White
• Ebony
• (Left-handed) Ebony

  • ボディ:オールマホガニーボディ
  • ネック:モダン・ミディアムCプロファイルのマホガニーネック
  • ピックアップ:新しいProbucker Customハムバッカーを2基搭載
  • その他:エボニー指板、ゴールドハードウェア、CTSポテンショメーター

参考サイト

Epiphone SG Standard

TV Yellow

ダブルカッタウェイのクラシックなSGデザイン!

SG Standardは、プレイヤーにフィットするコンター加工付きのボディ形状を持ち、ダブル・カッタウェイにより22フレット全てのポジションへの容易なアクセスを実現しています。

ネックはスリム・テーパーCプロファイルで、ローレル指板にはパーロイド素材のディッシュ・インレイが施され、ミディアム・ジャンボ・フレットを採用。Grover Rotomaticチューナー、Graph Techナット、Epiphone LockTone Tune-O-Maticブリッジ、Stop Barテイルピースにより、安定したチューニングと正確なイントネーションを提供します。

Epiphoneプレミアム・ギグバッグが付属します。

カラーバリエーション • Cherry • Ebony • Pelham Blue • Silver Mist • TV Yellow

ボディ:マホガニー
ネック:SlimTaper Cプロファイルのマホガニーネック
ピックアップ:ProBucker 2(ネック)、ProBucker 3(ブリッジ)
その他:Graph Techナット、Grover Rotomaticチューナー

Epiphone SG Custom

Ebony

高級感あふれるSGカスタムモデル!

SG Customは、豪華な仕様を持つSGの上位モデルです。

ボディはダブルカッタウェイのマホガニーボディで、ネックはモダン・ミディアムCプロファイルのマホガニーネックを採用。エボニー指板にはパーロイドのブロックインレイが施されています。

ピックアップには2基のProBucker Customハムバッカーを搭載し、CTSポット、Graph Techナット、ゴールドハードウェアといった高品質なパーツを使用。

Epiphoneプレミアム・ギグバッグが付属します。

カラーバリエーション • Alpine White • Ebony

ボディ:ダブルカッタウェイのマホガニーボディ
ネック:モダン・ミディアムCプロファイルのマホガニーネック
ピックアップ:ProBucker Customハムバッカー×2基
その他:エボニー指板、ゴールドハードウェア、CTSポテンショメーター

まとめ|2025年のEpiphone Inspired by Gibsonは要チェック!

2025年のEpiphone Inspired by Gibsonは、GibsonのDNAを受け継ぎつつ、モダンな仕様が追加された魅力的なラインナップ。

🎸 どんな人におすすめ?

  • コスパの良い本格ギターを探している
  • 伝統的なレスポール&SGデザインが好き
  • 高品質なピックアップやパーツを求める

各モデルは公式サイトや楽器店でチェックできるので、ぜひ実際に試してみてください!